【Atom】マルチカーソルができなくなったときの対処法

2020年6月16日火曜日

便利

B!
こんにちは.

自分はLatexやPythonを書くときにAtomというエディターを愛用しているのですが,いつからかマルチカーソルが使えなくなってしまったのでこれの自分が試した対処法を残しておこうと思います.

これからもマルチカーソルが使えないってなることがあるかもしれないので,自分の今回のバグ対処法を示します.

目次


マルチカーソルとは?


今回マルチカーソルと言っているのは名前の通り,2つ以上の場所を選択し (カーソルを置き) 同時に操作することができるようにする機能のことです.

Atomにおいてマルチカーソルが行われている様子を現した画像.

Mac版Atomでは[command] + [クリック]で使用可能です.
ちなみに一つに戻すためには[esc]キーを押せば戻ります.

自分はこの機能を良く使っていたのですが,名前を知らなくて,
「2つ 選択 atom」とかで調べていて全然引っ掛からなかったので書きました.

そういう人いますよね??

マルチカーソルが機能しなくなったときの具体的な対処法

先に自分の環境を書いておきます.
ProductName: Mac OS X
ProductVersion: 10.15.5

AtomのVersionは1.48.0です.

ネットで調べるうちに1.48.0の多くのユーザーがマルチカーソルが使えないと言っているのでこのアップデートで生じた可能性があります.

対処方法として自分が試したものを順番に記します.

  • 再起動
  • 「 (Preferences) 設定」の「Core (コア) 」「Editor (エディター)」にある,「Editor Multi Cursor On Click」にチェックが入っていることを確認する.2の設定のチェックを外してからもう一度チェックを入れる
  • config.csonを直接書き換える

再起動

1は定番ですね.ソフトの再起動とPCの再起動を両方行ってみました.しかしうまくいかなかったのでネットで色々調べてみました.

Multi Cursor On Clickのチェックを確認・再チェック

2, 3 はネットですぐ見つかった記事に書いてあった対処法だったので試してみました.
この記事を参照したので詳しい説明はこちらを参照ください.

ちなみに今日(2020年6月16日)時点で「Atom マルチカーソル 使えない」を検索したときに一番上にヒットするのがこの記事なのですが,この記事にはパッケージ同士の干渉について書かれているので新たにパッケージを加えた,またはこのパッケージを入れていてアップデートした,とかではない限り改善はしないのではないかと考え,読んだだけで対処していません.(そもそもこの記事で触れているパッケージをいれていない.)

config.csonを自力で書き換える 

先に結論から言うと,これで治りました.おそらくconfig.cson (設定を保存しておくファイル) の何かしらがアップデートによって変更されてしまったため,マルチカーソルが使えなくなったのだと思います.

やり方は以下の2ステップです.
  1. config.csonを開く
  2. multiCursorOnClick: trueを適切な場所に書き込む
順を追って説明します.

1. config.csonを開く
自分は日本語設定パッケージを入れているので日本語での説明になります.英語版でも変わらないので対応する場所をクリックしてください.

「Atom」>「個人設定...」とすると新しいタブでconfig.csonというファイルが開きます.

2. multiCursorOnClick: trueを適切な場所に書き込む

"*":
  core:
    editor:
      multiCursorOnClick: true

インデントがこの順番となるように書き込みます.人によってはすでに設定が何かしら書かれている可能性があります.その場合はそれを壊さないように,足してみてください.

重要なのはインデントなようで,

"*":
  core:
  editor:
    multiCursorOnClick: true
となっているとうまくいかないので注意してください!

おそらく,前者が「設定>コア>エディター」を表して,後者が「設定>エディター」ってことになっていて,multiCursorOnClickに関する設定がある場所が「設定>コア>エディター」だったので前者の設定をしないといけないんだなって思います.

詳しい方教えてください...

以上で終わります.ありがとうございました.

参考サイト


自己紹介

自分の写真
国立大学の大学院で応用化学を専攻している学生です.

このブログを検索

人気の投稿

注目の投稿

PythonからIgor Proにデータを渡す方法【IgorWriter】

こんにちは. 現在自分が所属している研究室ではIgor Proを使用しているため,そちらでデータを渡して欲しいと言われることが多々あります. これをどうにかできないかと考え,調べていたところ便...

QooQ